インフォメーション

2022-06-19 23:34:00
開成 あじさい祭り

会場駐車場(松の木河原第一公園)
あじさい祭りの会場の駐車場に、付いたのは15時40分頃。
調度、雨が降り出してきたので、車の中で待機。
レーダーや雲の様子だと、5分程待てば雨も上がりそう。
雨雲の間に青空が見えています。来る途中かなりカミナリが
鳴っていて、不安でしたが、これも日頃の行いかも(笑)



IMG_2827.JPG
この駐車場は下図のP1で、バスや循環バスも止まるようです。
歩きの場合は、小田急線の新松田駅が多少近そう、開成駅は循環バスが利用
できます。



access1.jpg
開成町は何十回と来たり、通ったりして来ましたが、”あじさい祭り”には
遠い昔に一度だけ行った記憶がぼんやりとあります。
良く
行ったのは、開成水辺スポーツ公園。車にマウンテンバイクを積んで行き、
酒匂川のサイクリングコース
や、この近辺をブラブラと走ったものです。
その当時より”水の町”のイメージがあります。
IMG_2926.JPG
酒匂川ではアユ釣り、河川敷きではパークゴルフにウォーキング、
サイクリング等人々の憩いの場です。




IMG_2830.JPG
いよいよ歓迎・入場門より”あじさいまつり”の会場へ

ほぼ雨もやんで、青空が見えてきました。
これはもしかして、本当に”虹の道”になるかも(笑)

IMG_2837.JPG
晴れ間は見えて来ましたが、まだ、小さな雨が少し。
やはり、あじさいには雨が似合うし、風情あり。


IMG_2838.JPG
勢いよく流れる武永田(ぶえいだ)用水路

IMG_2940.JPG
用水路の脇にある武永田水辺公園、そして、水神の塔

IMG_2942.JPG
約300年程前、富士宝永山が爆発し、降灰で足柄地域では飢餓に苦しんだ
そうです。感慨深いものがあります。


IMG_2943.JPG
発電機(解放型らせん水車)
丁度、発電機を見ていると、鴨の赤ちゃんが一匹、流れてきて、なんと
この装置の中を通り、無事に出てきました。少しビックリでホッコリ
可愛かったな(笑)


IMG_2849.JPG
らせん水車でケッコウ大きな音、小さいけど自然を利用した発電所です

IMG_2850.JPG
農道の右脇の細い水路にカワイイ水車

DSC09376.jpg
あじさい公園のコンサート、自衛隊音楽隊
残念ながら私が行った時間は演奏は終了していました。
ここでは、あじさいまつりの開会式、そして、音楽演奏、ダンスなど
近隣の小学校、中学校、高校生など参加にて、色々イベントが日ごと
実施されたそうです。知らんかった(笑)次回、見に行こう。




IMG_2853.JPG
”あしがら花紀行”の掲示板
風情が感じられる言葉です。7月の花は何?場所は何処?どんなイベント?
と想像を楽しめるイイ掲示板ですね
参考までに、"あしがら”ってけっこう広い。
 足柄上郡  開成町、松田町、大井町、山北町
 足柄下郡  箱根町、真鶴町、湯河原町
 それに南足柄市、そして、足柄平野なので小田原市も範疇です(笑)

 また、二宮町、大磯町は”足柄中郡”でなく、ただの”中郡”です
 ”足柄”でなく”湘南”ですから(笑)

IMG_2860.JPG
人力車とあじさい

IMG_2875.JPG
カタツムリとカメ

IMG_2878.JPG
あじさいの花の隙間から、見晴らし台

IMG_2880.JPG
晴天なら富士や箱根、丹沢山々が良く見えます
晴れ間も消え、また、灰色の雲に覆われ、小雨に。

IMG_2885.JPG
箱根方面には明神ケ岳 1169m
確か、20数年程前に、一度、登った記憶あり。箱根、丹沢は、ほぼ、制覇して
います。若かったね(笑)


IMG_2883.JPG
松田方面と高松山 801m
田んぼの米は、通常の食用、または酒米か少し気になりました。
かっては、酒田村と呼ばれていたほど酒米の栽培が盛んな地域
昭和30年に酒田村と吉田島村が合併し、”開成町”に。
酒の田の村、ロマンを感じます(笑)

IMG_2889.JPG
お食事処、足柄牛メンチカツ
雨が降り始めてきたので、今回は泣きながら通り過ぎました(笑)

IMG_2892.JPG
”快晴茶”誕生

IMG_2896.JPG
少し肌寒いけど、アイスは人気です

この日は、夕方に来たこともあり、また、雨模様ですぐ近くにある
瀬戸屋敷、そして、瀬戸酒造に寄らずに帰りました。

次回、再訪にて、こちらも報告致します。いにしえの”酒田村”を知る
いい機会になりそうです。

開成町 「あじさいまつり」Hydrangea 2022 - YouTube