インフォメーション

2020-11-29 15:30:00
ノンベーのジビエ・発酵料理体験記

※テラスからの風景。余呉湖を眺めながらの野外料理も楽しめます。
余呉町のことをもっと、知りたくてWikipediaで調べて見ました。
2010年に長浜市に編入される前の情報ですが、面積、167㎦、人口3,615人。
(二宮町、面積9㎢、人口27,536人 小田原市、面積113㎢、人口189,038人)
面積は二宮町の20倍程で、人口は9分の1程です。小田原よりも全然広いです。
地図で見ると、余呉湖が町の最南で、そこから北に向かって町が広がり、
福井、岐阜県に隣接しています。特に福井側に突出しており、余呉町の
3分の2は福井県といわれてもおかしくないです。(笑)峡谷も険しい
山岳地帯で、近畿以西唯一の特別豪雪地帯に指定されています。
この情報と地形で、美味しい熊さんが取れる訳だと納得しました(笑)

800px-基礎自治体位置図_25503.svg.png

※余呉町ハンパない。さらに長浜市の面積は681㎢、琵琶湖よりも広いらしい。

toku24.JPG
2本目の七本槍

 toku21.JPG
※子持ち鮎。トッピングはキクラゲ。
toku22.JPG
皿は余呉湖を型取り。鹿肉、琵琶ます,地野菜
しかし、ノンベーには堪らない逸品が続々と出てきます。


toku23.JPG
※キター熊!想定外にキレイ、そして凄く脂がのっています。
食べ方は醬油ベースのだし汁の鍋に、野菜は、ねぎと水菜を入れ、
薄く
スライスされ
熊肉をしゃぶしゃぶして食べます。そして、この美味しさ
は想定外。柔らかく、上品で甘い脂身です。そして、ネギと水菜との相性も
良く、サイコウでした。ちなみに、天然のツキノワグマです(笑)
力強いボス熊は美味しい木の実を独り占めするので、濁りや臭みのない
脂を身にまとえるとの事。何せ一皿めをペロリ、次の二皿めもほぼ、
箸休めもなく食べて、写真を取り忘れた程(笑)
見た目も味も、そして幸せも感じられる”究極の逸品”でした。
熊鍋は冬期の期間限定になり、給仕さんに聞いたら、昨日からようやく
出し始めたとの事。コレって普段の心がけ!?(笑)


kuma.jpg
熊肉とこの細切りネギ、そして、絶品のだし汁と相性抜群。締めは古代麦のうどんでした。

toku25.JPG
鮒鮓、さば鮓、からすみのサンドイッチ
あの鮒鮓やさば鮓がフランス料理風に盛り付けてあります(笑)
臭みもなく、七本槍のイイ肴でした。

toku29.JPG
※鮒鮓の飯のアイス
最後に発酵料理が続き、健康にも良くて、いう事なしの料理の数々でした。
しかし、夜は長いので夜食もお願いしました。
IMG_1654.JPG
※おにぎりに、3本目の七本槍と酒の肴です。
泊りの時、部屋でTVを見ながら、一杯。そして、おにぎりと
これぞ、ノンベーの醍醐味という一夜でした(笑)
IMG_1682.JPG
※翌日の朝食。鍋は鮎の稚魚です。カルシウムが取れて体に良さそう!
今回、これが食べたくて泊りを決めました。最高の朝食、ご馳走様でした。
朝食を終えて、奥さんに会計をお願いしている時、昨日、テラスで食事をしていた
グループの恰幅いい方と、たまたま目が合ったところ、ご主人が”吉田牧場”の方だと
小声で教えてくれました。知るすべもないので、玄関に向かい靴を履いてる帰る際、
ご主人に声をかけていただき、返した言葉が『美味しかったです。ご馳走様。次は
人数連れてきますから』でした。これは、宿泊、食事は2名以上が条件の中、特別に
対応していただいた御礼、そして、又、ここに来たいという気持ちからです。
 帰りの新幹線の中で、二宮サロンの諏訪さんにメールで、『機会があれば、
二宮美食倶楽部として参加を募って余呉湖に行くのも面白いかも』に、『大賛成!』
で、返事がきました(笑)
後、”吉田牧場”を検索、目が合ったのは”吉田全作”さんで、TVにも出演されて、
ブラウンスイス牛のチーズで有名な岡山の”吉田牧場”のご主人と判明。
人との出会い、ふれあい、そして、”見聞食”と旅って、やっぱりイイね!



 

 

 

 

 

2020-11-28 05:43:00
美食倶楽部”発足記念・食券プレゼントクイズの答え と 当選者の発表

クイズ① 古美術商  

クイズ② わさび醤油

食券① カザーレ・デル・パチッョコーネ  当選者 荒井純一 4名 様
食券② 門前仲町  焼き鳥 葉〆     当選者 簑島好則 2名 様
食券③ 二宮  
薬膳料理  二宮サロン  当選者 藤原茉利子 2名 様
食券④ 二宮 軽食喫茶  山小屋      当選者  伊東巧二 2名 様
食券⑤ 平塚 そば処  名古屋      当選者  大村康子 2名 様
食券⑥ 二宮 串焼き・肴 侘助      当選者  添田克明 3名 様

 

 上記、6組の方、誠におめでとうございます。食券は12月1日以降のお届け
になります。電話等確認にて伺いますのでよろしくお願いします。

 

 

 

2020-11-23 20:20:00

IMG_1679.JPG
念願の徳山鮓へ、又、観光もしたいので朝5時半起き。11月16日(月)鴨宮駅
より出発、小田原7:02発の新幹線に乗り換え。自由席ですが、余裕で座れました。
一車両、100席で30人程。前回、8月中旬に乗ったときは、Go Toも無い時期で
10人程だったかな(笑)
名古屋の手前当たりで通勤等の人で多少、乗客は増え
ますが、基本、
外国の方がほぼいないので、“密”になることはないかと思います。
今回は、米原から北陸本線に乗り換えて、”長浜”に途中下車し、長浜城、そして
宿場町で栄えた風景が偲ばれる北国街道を散策。昼食は行列もできる人気店
親子丼、かしわ鍋で有名な”鳥喜多”で美味しくいただきました。そして、次は
7本槍の賤ケ岳へ向かうので、再び電車で”木之本駅”で下車。賤ケ岳リフトへは
徒歩30分程で到着。リフトで約6分程登り、さらに300m、歩けば頂上です。
標高420m、パノラマ360度の絶景です。広大な琵琶湖、側にある小さな余呉湖。
さらに、語り部の方が合戦の解説を大きな”絵図”と実際の風景を照らし合わせ
ながら、説明してくれます。それで、分かったのは実際の戦闘は、余呉湖や
その周辺で行われたとの事。長浜城は秀吉初めての持ち城、そして、信長の
後継を決める柴田勝家との決戦をこの地で勝利し、その後、天下人になって
行く壮大な戦国ロマンを、この絶景の景色中、熱く体で感じた次第です(笑)
この後、リフトで降り、又、木之本駅まで徒歩30分。そして、さらに電車で
”余呉駅”へ。下車したのは3人程。のどかな風景の中、合戦のシーンも少し想い
描き、余呉湖を見ながら約30分程、ようやく”徳山鮓”に夕刻4時半頃に到着。
歴史好きで、”見聞”好きなので、前振りが長くなりましたが、ご了承ください(笑)
 ※親子丼、かしわ鍋『鳥喜多』、
賤ケ岳の絶景や、頂上風景はTwitterよりご覧いただけます。

toku1.JPG
※八寸 鹿、猪のテリーヌ、銀杏、お豆、秋らしい色合い
八寸は茶懐石用語で、季節や山、海のものを一つの器に盛ったモノで、要は酒の肴。
テリーヌはフランス用語で長方形の容器で作られた料理、だそうです。
飲物はまず、ビンビールを注文。出てきたのはキリンの一番絞り。

和室の部屋で、若いカップルの方と相席で、後、テラスには5,6人のグループ客。
いよいよ、念願のジビエ・発酵料理が味わえると胸が期待が高まってきました。

toku3.JPG
※鯉の刺身・たまごまぶし
先ず、出てきたのは鯉の刺身。それに、鯉の卵を乾燥させて、まぶしてあります。
卵の味はほとんど無いので、色彩を出す為でしょう。それから、刺身は絶品です。

かって何度か、鯉は食したことはありますが、本当に別物の美味しさです。

toku4.JPG
※琵琶ますのたまご・赤酢飯
宝石のように光ってます。いくらとは違う琥珀色です。良くみると卵の大きさ
がそれぞれ違います。これは、何匹もの琵琶ますより、取られた貴重なたまご
だというのが分かり、独特の食感で、下の赤酢飯と良く合い美味しかったです。

toku5.JPG
※モロコの塩焼き
モロコを見るのは、今日、2回目。えきまちテラス長浜には小さな水族館があって
30種、100匹ほどの小川や、琵琶湖にいる魚がみれます。当然モロコもいたけど
懐かしいウーパールーパーもいた(笑)モロコって小さな高級魚って言われて
います。小さいわりには、身がシッカリつまってて美味でした。
toku6.JPG
※一番目
の七本槍・紫霞の湖
徳山鮓に出てくる日本酒は、富田酒造が作っている七本槍のみ。まずは
ここでしか飲めない”オリジナル酒”の『
紫霞の湖よりいただきました。

2020-11-20 08:35:00
食券プレゼントクイズの期日と当選者発表日

戦国ロマンが偲ばれる、賤ヶ岳より琵琶湖を望む(滋賀・長浜)
・食券プレゼントクイズの期日  11月25日(水)

 ・当 選 者     発表日  11月27日(金)
クイズの期日まで残り5日となりました。
今回も、皆様よりクイズの回答だけでなく、貴重なご意見等も
頂き誠にありがとうございます。前回と違い、GO TO トラベルの
要素もあり、選択が難しく、希望店が集中しています。
ハッキリ言いますと、まだ選択がされてない狙い目の店は
○○○島の○○○家さんです。朝一の新幹線で行けば
余裕で昼食できます。こちらのタコ、タイは絶品です。
島OR神戸の観光もオススメ。ご希望の方は、ぜひご応募ください。
 また、次回のインフォメーションは、ジビエ・発酵料理体験記
ということで、二宮サロンの諏訪さんより推薦頂きましたTVの
情熱大陸』でも紹介された”徳山鮓”です。乞うご期待下さい(笑)
IMG_1629.JPG
※余呉湖のほとりに有り、全国の美食家、料理人が集う店です。

 

2020-11-11 20:30:00
NO.8 湘南ヒストリックカークラブ

63回SHCCミーティング  大磯ロングビーチ

     11月29日(日)開催  9時~15時  入場無料

 パイロンジムカーナーの競技について

大磯ロングビーチでのイベントは、三角パイロンのコースをいかに
速く走り抜けるかという、パイロンジムカーナーの競技です。
大磯ロングビーチは、1950年代からジムカーナ競技が
『日刊スポーツ』等のスポーツ新聞が、カンムリスポンサー
で行われた、日本におけるジムカーナの聖地です。
生沢徹選手等、大磯で走っていた若者が、世界に羽ばたいて
行ったのです。


大磯3.jpeg

30年程前、大磯ロングビーチの駐車場は夏場のプール時以外は使用されてなく
プリンス様から「何かイベントは出来ませんか?」とのオファーが有り、
茅ヶ崎の相模川沿いカートコース、富士サーキット等で行っていたイベントを
大磯に移し、年2回の老舗イベントとして(日本での旧車ジムカーナでは最古)
続いております。

 大磯3.jpg

アンティーク、車に関する雑貨のお店の出店もありますので、
『昭和の車の大運動会』を是非ご覧ください。

 

https://www.facebook.com/SHCC.jpn/

 

 

 

 

1 2