インフォメーション

2021-04-14 21:18:00
NO.10 二宮 遊学の衆 クラブ紹介

「二宮遊学の衆」は、20193月に発足した東京大学果樹園跡地活用協議会の
遊学文化部会に集まったメンバーが遊学文化部会の活動で横穴墓2基や水路の発見、
花の植栽などを通して盛り上がり、跡地への強い想いや夢を語り合い、新たな団体を
2021314日に立ち上げました。
会員は現在16名で個性的な人ばかり。「二宮遊学の衆」は、名前が表わすように、
会員の個性を活かし、実践を通して二宮の魅力を楽しく学んで、伝えて行きます。

この団体は、東京大学果樹園跡地の未来を拓くことを目的とし、SDGsに準じ、
次の3つの再生と2つの貢献と1つの創出を目標としています。

(1)再生目標 

①跡地の自然環境を蘇らせる。

②跡地内の近代建築物を活用する。

③東京大学果樹園跡地活用協議会の在り方を提案する。

(2)貢献目標 

①跡地の自活した運営を目指す。

②跡地情報を積極的に発信する。

(3)創出目標 

①いろいろなものと繋がる。

活動内容は、

(1)二宮層群露頭、諏訪脇横穴墓群、井戸及び水路、ナチュラルガーデンに係る
 整備や再生

(2)跡地内の近代建築物に目的に沿った再生の事例づくり

(3)活用協議会の「誰一人疎外しない」組織構築を後押し

(4)チャリティ町歩きイベントを季節ごとに定期的に開催

(5)ウエブ上に跡地の魅力を伝えるマップの作成及び独自のSNSを通じて
跡地情報の積極的な発信

(6)町内の歴史や魅力の洗い出し、協働がもたらす人との繋がりづくり

活動場所は主に東京大学果樹園跡地、今年度の主な活動は、跡地内の
walkwalk地域探検を毎月第2、第4水曜日に、チャリティ町歩き
「東京大学果樹園跡地魅力探訪」を5月、8月、来年2月の年3回、
近代建築物をメインに見学するwalkwalk地域探検ツアーを11月、12月に
実施する予定です。
20210210_151754 (002).jpg


https://www.facebook.com/ninomiyawakuwakudan/
https://www.instagram.com/ninomiya.yugakunoshu/

 

ご連絡先 「二宮遊学の衆」神保 090-3142-9358