インフォメーション
吾妻山公園第二展望台より。JR二宮駅から、公園入口まで徒歩5分。
11月29日、吾妻山に登るのは、今年3回目。
1回目は、年明けの日の出を拝みに、2回目は、満開の桜の時期に。
3回目は、やはり紅葉です(笑)吾妻山の紅葉は、話題にも上がらず
ネット上の写真も少ないのですが,逆に好奇心もあり登ってみました。
※1回目、2回目の写真と動画は、twitterにてご覧になれます。
浅間神社。本社は富士浅間神社。
御祭神は木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)です。
縁結びの神様として信仰されています。階段を登ると
小さな社があります。山道脇にはツバキ科のタチカンツバキ
の花がチラホラ。
管理棟の脇のコスモス
コスモスは山頂部で、7月中旬~8月末まで、見ることが出来ます。
見頃は8月初旬~中旬で2万5千本が山頂一面に咲き、楽しめます。
9月には菜の花の種まきの為、刈り取られるそうです。
山頂の芝生広場。
少しですが、紅葉しています。雲は多いけど一応晴れています。
この日は風もなく、小春日和です。この開放感と心地よさ、最高です。
そして、ナント驚いたことに、予想外の”菜の花”を発見。
まだ一分咲きですが、11月なのにまさか、まさかのでした(笑)
助六寿司にお茶と日本酒
回りを見渡せば、家族連れやご夫婦、お子様連れのグループなどは弁当を
広げて楽しそうです。実は私も、コンビニで助六寿司、お茶、日本酒を
買って参りました。適度な運動、そして、景色と新鮮な空気が相まって
平地の”3倍”は美味いのです(笑)
菜の花と富士山
11月の菜の花もそうだけど、もう一つ驚いたのは、登る前は雲に隠れ
見えてなかった富士山。丁度、山頂部分が雲の合間に見え、これも珍しい。
想定外だった、”菜の花と富士山” も美味しくいただきました。
これって、普段の心がけだよね(笑)
展望台より丹沢の山々、そして富士山
十数年前は西丹沢には良く行きました。車にマウンテンバイクを積んで
丹沢湖や山道を走り、夏場は丹沢湖上流で泳いだり、昼寝をしました。
春は山桜やつつじ、秋は紅葉等を楽しみに檜洞丸、大室山、畦ケ丸など
登り、帰りは中川温泉に良く寄ったモノです。この頃は今より10キロ
痩せてました(笑)人の多い登山は苦手なので、富士山は登ったこと
無いです。唯一、3000m級で登ったのは、南アルプスの仙丈ヶ岳です。
帰りは中里口へ。木漏れ日と紅葉。
吾妻山の登り口は、役場口(駅方面)、中里口(旧道)、釜野口、
梅沢口(吾妻神社)と4箇所あります。今回は、中里口より帰る事に。
部分的に階段はありますが、役場口に比べてなだらかで階段も少ない
ので歩きやすいです。人も少なく静かで、丹沢を歩いてる気分かも。
まもなく、旧道に出て西友の駐車場に向かっていると、何かアナウンス
の声が。内容は「吾妻山でイノシシが目撃されました。付近の方や
吾妻山に行かれる方は、ご注意ください」(笑)ほっと、すると同時に
イノシシ見たかったな、残念という思い。そして、山里二宮らしくて
イイナと思った次第です。
今回、吾妻神社に寄らなかったので、次回は梅沢口から登り
吾妻神社の紹介を致します。