インフォメーション

2020-05-04 16:59:00
N0.2   二宮カメラクラブ  クラブ紹介

 

・発足は昭和49年春。教育委員会主催の写真教室に

 

 参加した有志を中心に、20名程、下記テーマで結成。

 

 写真を通して多くの人々と融合し、自分の世界を広げ楽しむ

 

・現在会員、14名。様々な職業人で構成され、人生や

 

 遊びなど幅広い会話、気も若く、楽しいグループです。

 

・例会は毎月1回、撮影会は年1~2回、写真展は年2~3回、

 

 秋には二宮町文化祭にも参加しています。

 

2020-05-01 01:49:00

お薦めの飲食店、そして、お取り寄せ(贈答)店を紹介していただきます。

2020-04-29 17:38:00
NO.1  ASA二宮 福岡 福太郎明太子 取り寄せ・贈答品

明太子2.jpg 

昨年だけで、3回取り寄せました。ほかほかのご飯に(推薦 山形:つや姫)かき卵と明太子。さらに高菜があれば最高です。シンプルイズベストの料理です。これで、一杯やるも良です。 福太郎では手間暇をおしまず、二度漬けされているのでコクと旨みを楽しめます。みんなで取り寄せて明太子パーティもお薦めです。 

手間 いらずで、“本物の明太子”を食されてはどうでしょうか

 *もちろん、この連休も取り寄せました。

 

2020-04-29 16:50:00
NO.1  ASA二宮 京都 ねぎ焼き かな

ねぎ3.jpg

 

八坂神社から歩いて5分。営業は12時~翌4時まで、店は昭和感満載で、

カウンターだけの12席で、全体的に跳ねた油のせいか、黒光りしています。

そして、生ビールを注文すると、ギンギンに冷えて、最高。メニューは豊富で、

海鮮、野菜、肉類とピザ?もあり。色々つまんで、締めにねぎ焼でした。

隣は微笑ましくも 赤子連れで名古屋から来た気合の入った若夫婦でした

こんな感じの店が、近所にあったらなと思います。こじんまりとした、カウンターのみって、いいよネ。  

*レトロ感が、京都での学生時代を思い出させます。

 

2020-04-29 08:15:00
NO.1  ASA二宮 熊本 極上馬刺し むつごろう

馬握り.jpg 

 

夜営業のみで、1730開店。市電『花畑』より徒歩3分。まずは、馬刺しを注文の

予定が、あまりにも目の前に並ぶ海鮮が凄くて、その盛り合わせを注文。しまった

と少し後悔していると、隣の常連風は馬刺しとレバ刺しを注文。熊本によく来る

旅行業者の社長で、ナント俺は小食だからと、馬刺しをつまむ様薦めてくれました。

その美味しさは“絶品”。それから、社長お奨めの“馬の握り”も最高にウマかったです。

善い人にも出会えて、”美味しい夜”でした。

 *極上は馬刺しのみならず、海鮮も極上。熊本に天草あり。