インフォメーション

2020-04-24 07:58:00
美食倶楽部 NO.1

林家1.jpg 

店は、車でも行けますが、お薦めはJR明石駅より歩き、魚棚市場で地の魚、タコ等を見て、すぐ近くの明石港より高速艇で岩屋港へ。明石海峡大橋の下を潜り、15分で着きます。ちょっとした船旅の風情です。港から徒歩8分。すしネタですが、新鮮さ 直球勝負の店です。なにせ店正面は魚屋、その裏が寿司店ですから。海流の早い地域なので、身の締りが 半端なく、通常の2倍は噛ので、美味さ味わい感も倍です。

 *おまかせで握り、さしみを頼むと必ず絶品の”タコ”がでます

 

2020-04-24 06:14:00
美食倶楽部 NO.1 ASA二宮

IMG_0719.JPG 

 

 二宮美食倶楽部  N0.1

 

ASA二宮  倶楽部代表 城戸

 

・出身地 福岡県  中学:野球部  高校:ラグビー部

 

大学 京都の私学 バイトは新聞配達、旅行添乗員

 

・前職 コンピューター会社 関東、関西よく走り回った

 

・富士見ケ丘・松根エリアを主に活動。

 

・昨年の今頃は、富山でキトキトの魚を満喫していました。

 寒ブリは時期がすぎてましたが、のどぐろ、蛍イカ、ばい貝と

 最高でした。それにしても、今年は・・・。 一陽来復を願います。

  

・店頭には、少しでも明るく、楽しんでもらえればと、”掲示ボード”を

 いくつか設置しています。上の写真は”季節ボード”です。

 他にも”四字熟語ボード”、”スポーツボード”があります。

 *忘れちゃいけない。当然、”美食倶楽部ボード”もあります。