インフォメーション
※図をクリックすると”かすていら”の甘いかおりが・・
二宮野鳥の会 推薦 長崎 菓寮 匠寛堂
一昨日、待ちに待った、佳好帝良『天地悠々』が届きました。
特判なので、実物は迫力ありました。味は上品な甘さで、しっとりと
濃厚でもっちりとしていました。裏はザラメが見えて、本当に
おいしゅうございました。これぞ、”本物のかすていら”です。
今度、長崎へ行った時は、匠寛堂さんへ寄って見ようと思います。
※画面クリックで、サラダの様子がよくわかります。
食事はランチ、ハンバーグと焼き肉のよくばり定食を
いただきました。ここで、メインでなく、サラダに驚き。知らない野菜など、9~10種類。思わず、店の方に聞きました、ズッキーニ、紫だいこんとの事。コーヒー付きランチで、1050円で、この付け合わせのサラダを出せる店は、そうないはず。さすが、”山小屋”さんです。ご主人と奥さんのこだわりを、店全体から、このランチ一皿からも感じました。
当然、メインも美味しくいただきました。他の方が注文されたドリア、カツカレー、スパゲティーも美味しそうでした。それに、ピザも気になるので、近日、又、伺おうと思います。
※歴史と風情を、この木の窓枠や、イス、テーブルから感じます
二宮駅南口より、152mです。実は先週、飛び込みで伺いましたが、
予約のテークアウトだけの営業で、食事できませんでした。この日は
電話確認にて、無事に入店できました。カウンターに座ろうと、
イスを引いたのですが、これが重い。丸太をそのまま使ったイス
でした。メニューを見てまず探したのは、ビール。軽食喫茶だと
ない店も多いが、さすが、”山小屋”です。カンビールですが
キリンラガーがあり注文。つまみもありほっとしました。
パフェで有名な店なのでもしかしたら無いかもと・・・(笑)