インフォメーション

2023-03-15 12:00:00
IMG_5705.JPG

下田港の海が一望できる 名店”磯料理 辻”

磯料理 辻 さんへは夜、又は昼に行くべきか迷いました。
地図で見ると、海際で確かに回りには何もなく、夜だとかなり怖いところ
のようです。ホテルから歩いてもそこそこ遠いようなので昼、行くことに。

IMG_5632.JPG
ビジネスホテル ウラガ
伊豆急下田駅からは徒歩15分程。ペリーロードや了仙寺等の名所の近所。

ウラガは黒船つながりか!?

IMG_5541.JPG
5分程歩けば海、早朝6時半頃
右側の山が寝姿山。

IMG_5545.JPG
あぜりあ丸 のプロペラ
実はこの少し手前に、”ペリー来航記念碑”や”下田公園”への入口あり

IMG_5555.JPG
フェリー あぜりあ
神新汽船下田営業所 フェリー乗り場  神津島、式根島、新島行運行
20代は東京竹芝から新島、八丈島など伊豆諸島へ良く行ったな。
10時間程かけて、若かったな (笑) 下田だと3,4時間で行けるらしい。

IMG_5549.JPG
海上保安庁の船

IMG_5548.JPG
犬走堤防
20年程前にここで、投げ釣りをしたのを思い出しました。坊主でした(笑

今日、釣りに来ている人に釣果を聞いたら、やはり坊主で、イカ狙いとの事
そして、堤防から”磯料理 辻”の店が見えました。こんなとこにあったんだと、
いう驚きと、何か縁でもあるかの様な不思議な気持ちになりました。
実はここには、数年後、もう一度来ており、マウンテンバイクで海岸べりを
走った記憶あり。

IMG_5553.JPG
イソメ、昔よく買ったな
散歩の目的は、”辻”さんの場所確認だったので、一旦ホテルに引き返すことに

ホテルに戻り、再度、海べりを歩く。朝は肌寒かったが、今は程よい暖かさ。
天候も快晴で、海もきらめいている。

IMG_5689.JPG
遥か遠くに、黒船が見える

 IMG_5694.JPG
水も透き通っている。うに、あわび、さざえなどたくさん取れそう(笑
海もおだやかで、ペリーが第一番目に開港を下田にしたのが分かる気がする。
外洋からの避難や寄港に、中国などへの外洋航路の基地としては最適だったかも。

IMG_5703.JPG
雁島(かねしま)
この島の袂が”磯料理 辻”になります。なんでこんなところに店がと思って
ましたが、店の前の建物がイケスだからと判明

IMG_5704.JPG

 開店は11時。予約は11時半だったが、早く着いたので入店。
昭和風の建物が、イイ感じです。

 IMG_5706.JPG
2Fはたぶんオーシャンビューです。

 

IMG_5712.JPG

 この日は予約で、伊勢海老鬼殻焼き御膳 ¥4200 、金目鯛のつや煮 ¥2900
追加をしようと思ったが、金目鯛は半身あるので特にせず

 

IMG_5715.JPG
有名人
・芸能人の写真がズラリ

IMG_5710.JPG
れは凄い、ミスターの色紙が、そして、達筆。

 

IMG_5732.JPG
らに、驚いたのは、三島由紀夫さんの色紙

 

IMG_5714.JPG
取り合えず、ビールと塩辛
30分前に入店したので、料理はすぐに応対できないとの事。当たり前。
ただ、塩辛なら出せますとの事でした。充分です。
その後、丁寧な応対ですが、鬼殻焼きの伊勢海老をザルに入れて、
”コレ”になりますと確認へ。さらに、金目鯛は、2600円と2900円
のどちらにされますかと確認へ。当然、2900円を選択。
これは、”なかなか”の事だと感心しました。

IMG_5716.JPG
まず、出てきたのは、もずくとイカの小鉢、蛤とサザエのつぼ焼き
サザエはすでに、楊枝にさしてあるのは有難い。それに、サザエと
蛤がセットで出てくるのもイイ感じです。味も申し分なしです。

IMG_5719.JPG
次に出てきたのは、刺身で金目鯛炙り、本マグロ、カンパチ?
金目
鯛が最高でした。柔らかく、甘く絶品。

 IMG_5725.JPG
もう、日本酒の出番。伊豆美を注文。ラベルの左下に”辻”
これはオリジナルのお酒かも。

IMG_5720.JPG
メインの伊勢海老
鬼殻焼き
小ぶりでしたが、タレの味付けが絶品で美味い。殻も柔らかく、足など
食べれるほど。最前に”海老”の確認があったが、サイズは要望で大きい
のとか選択できる模様。当然、値段も上がるのかな (笑

 

IMG_5727.JPG
ダブルメインで金目
鯛のつや煮
通常の煮つけとは別物の感あり。名称の如く、艶々で、美しい。
そして、身もしっかり、ふっくらで美味しいかったです。

IMG_5729.JPG
金目鯛
のつや煮 下田ブランド認証品
人気の品で、かなり仕入れも良質の選び抜かれたものかと思います。
1テーブルに1皿の制限つきです。いつも、一人飲みですが、今回は
得した感じ(笑)そして、伊勢海老鬼殻焼きも
下田ブランド認証品です。

接客、食材の良さ、味、ロケーションと素晴らしく、又、機会があれば
来たいお店です。

 IMG_5744.JPG
帰りは伊豆急
下田駅より、サフィール踊り子に初乗り


IMG_5746.JPG

 

IMG_5751.JPG
車内が綺麗でゴージャス感あり

IMG_5756.JPG
車窓
から河津桜

 IMG_5754.JPG
静岡
麦酒と伊豆わさびピスタチオ

やはり〆は、電車での一杯。最高の旅でした。河津と下田に乾杯!

次回は、3月 月替わりマルチボードです。

2023-03-12 11:13:00
伊豆  下田

 ペリー上陸記念公園に設置された、ペリー艦隊来航記念碑
下田は黒船来航後、日米和親条約で最初に開港した場所です。(他に函館も)
調印後、ペリーは軍艦7隻を下田に入港させ日米和親条約附録下田条約を
了仙寺にて締結。
ペリー上陸記念公園から了仙寺まで、ペリーが300人の
部下を引き連れ行進した道のりはペリーロード
と呼ばれています。

minato ira (1).gif
ペリー来航図

IMG_5599.JPG
ペリーロード

IMG_5618.JPG
了仙寺

この2年前、1853年にペリーは浦賀に4隻の軍艦で来航。そのうちの2隻が
大型の蒸気船で、新型の大砲を備え付け、しかも砲門を開いていつでも
戦闘開始状態でやってきた。幕府は艦隊の来航に慌てふためいた。

「泰平の眠りを覚ます上喜撰 (じょうきせん) たった四で夜も寝られず」
この時代は帆船が普通、黒い煙を上げて走る大型の船、そして、大砲とくれば
脅威でしかない。ペリーの強硬な外交により、翌年に日米和親条約、そして、
下田の開港、と時代は大きく変わることに。
その後、欧米の進んだ技術、武力に危機を抱いた各藩の藩士や藩主を中心に
攘夷論が巻き起こり、最終的には江戸幕府が倒される事になります。

 下田は、1854年、吉田松陰が、異国を見聞しようとペリー艦隊へ乗艦し、
密航を試みた場所です。
 そして、1863年、幕府軍艦奉行並・勝海舟は、土佐藩主の山内容堂に謁見し
坂本龍馬の脱藩の罪を解き、その身を自分に預けて欲しいと懇願したのが、この
下田の宝福寺でした。その理由により”坂本龍馬の飛翔之地”と呼ばれています。
勝海舟は酒は飲めないのですが、承認を得る条件として、大杯の酒を飲み干しました。
山内容堂はその覚悟より承認し、紙に瓢箪の絵と「歳酔、三百六十回、鯨海酔候」
と署名し、勝海舟に渡しました。1年中、鯨のように酒を飲み酔っぱらっている殿様
という意味で有名な言葉になりました。
そして、高知の有名な日本酒「酔鯨」は、これより由来しています。

開国論者の海舟は、自分を斬りにきた龍馬に、世界情勢や海軍の必要性を説き、
感服した龍馬はその場で弟子となったとされている。海舟は龍馬以外にも、数名
の土佐藩士が海舟の私塾に入門すること追認させた。
龍馬はその後、「
神戸海軍操練所」の設立に奔走する。この活動をもとに龍馬が
大きく飛翔して行くことに。

ryoma_kaisyu000.jpg
坂本龍馬と勝海舟

Yodo_Yamauchi-1280x720.jpg
山内容堂
山内容堂の『
鯨海酔候には、鯨のように酒を飲むの意だけでなく、
鯨のように
大海を航海する船、軍艦の意もあったのではないかとも
考えられる。

後に、龍馬は、薩長同盟の仲介役、そして、新国家体制の基本方針を起草
(船中八策)、それを後藤象二郎が山内容堂に進言し、1867年、容堂は
徳川慶喜に大政奉還を建白した。
容堂は「酔えば勤王、醒めれば佐幕」と評されていたが、幕末の情勢は
どっちに転ぶか分からない為、土佐藩がどう動くべきか見極めていたと
され、幕末四賢候の
一人と言われている。

 

IMG_5637.JPG
宝福寺 海舟・容堂が謁見

IMG_5635.JPG

宝福寺 坂本龍馬飛翔の地

 
下田公園

 ペリー来航記念碑から歩いて2分程。標高約70m

IMG_5556.JPG
下田
公園 ・下田城址

 1588年に北条氏直が築城。戦国時代は小田原・北条氏の水軍の拠点だった。
秀吉の小田原征伐時、1590年、長曾我部元親、九鬼嘉隆、脇坂安治、加藤嘉明らの
一万以上の水軍が来襲し、開城している。

 

IMG_5559.JPG
下田公園 案内図

IMG_5576.JPG

 石畳の歩道が整備されていて歩きやすい
早咲きの桜が所々にあり、目を楽しませてくれました。

IMG_5561.JPG

 開国記念碑

IMG_5562.JPG


IMG_5564.JPG
下田市街
周りが山だらけです。

 

IMG_5572.JPG
下田港の沖堤


IMG_5574.JPG

 お茶ヶ崎展望台より

IMG_5573.JPG
眼下に水族館

寝姿山からの風景
伊豆急下田駅から歩いて、2分程の所に、ロープウェイ乗り場

IMG_5681.JPG
ロープウェイで寝姿山へ、標高196m


IMG_5664.JPG
眼下に下田港

IMG_5678.JPG

黒船見張り所の大砲

下田には今まで、何回もきているが、じっくりと歴史探訪、そして、下田公園
や寝姿山に登ったのは初めて。下田はやはり、魅力的な場所と再認識。
そして、ペリーが最初の開港を”下田”にしたのが、少し理解できたかも (笑

次回は、下田の磯料理の名店 ”辻” さんの食事報告です。お楽しみに!

 

2023-03-02 11:27:00
お知らせ 二宮朝市 3月5日(日) 開催

公園内の河津桜が見頃です。

催し.jpg
食品から雑貨まで楽しめます


asaiti2.jpg

無料駐車場あり
asaiti.jpg

バラエティーに富んでます。初出店も4件あり。

二宮朝市 3月5日(日) 開催  時間 7:00~9:00   
場所 ラディアン花の丘公園多目的広場
現在、公園内の河津桜が見頃です 季節もすっかり、春めいてきました
出店は、50店程ですが、食品から雑貨等 バラエティーに富んでいます
色々楽しめるので、お気軽に来場下さい

二宮だけでなく、大磯、平塚、小田原、その他の地区からも
出店いただいております。出店ご希望の方は、下記の方まで
ご連絡下さい

 

(6) 二宮 朝市 | Facebook

 

2023-03-01 11:24:00
伊豆  河津町   河津桜

河津桜16年ぶりです。2月17日、天気は快晴。
前回は車で来ましたが、今回は電車でのんびりと行ってきました。
鴨宮発 8:23分  熱海着 8:59分  東海道本線

熱海発 9:03分  河津着 10:18分  伊豆急行   ¥2163


IMG_5416.JPG
熱海より 伊豆急 普通列車に乗換
車内はレトロ感ありの頭上に扇風機。座席は右側がBOX席。
そして、左側は通常のシート席でユニークです。

IMG_5420.JPG
車窓からの相模湾
ゴロタ浜の海岸と光り輝く海。一杯やりたいところですが我慢 (笑

IMG_5424.JPG
河津駅より2つ手前の稲取温泉の風景
京都の学生時代、旅行会社で添乗員のバイトで、2,3回来たことがあり懐かしい。
キャッチフレーズは”稲取温泉、金目鯛の旅”でした (笑

IMG_5427.JPG
河津駅 到着 ほぼ9割の乗客が下車


IMG_5465.JPG
河津駅前の風景

IMG_5529.JPG
伊豆の踊子の像  6回映画化の名作

1933年 松竹:田中絹代  1954年 松竹:美空ひばり
1960年 松竹:鰐淵晴子  1963年 日活:吉永小百合
1967年 東宝:内藤洋子  1974年 東宝:山口百恵
                そうそうたる女優陣です。
私は見たのは百恵さんで、百恵さんが浴場から手を振る映像
が映画のPRで流れていた。それを目当てに劇場へ行った輩も
多いのでは!? 私もその一人です (笑
山口百恵さん初主演で、初々しく、可愛かったな。
出演者リストの中に、石川さゆりさんの名もあり。後にあの
”天城越え”を歌うのも、いとおかし。

611XU5DpsjL._AC_SL1050_.jpg

山口百恵!伊豆の踊子!歌詞付き! - YouTube



IMG_5437.JPG
線路わきを歩き、河津川へ

IMG_5452.JPG
河津川の土手沿いを海岸方面へ、浜橋(135号線)付近
海側は全体的に、小ぶりの木が多いかも。

IMG_5450.JPG
河津浜の海岸
17,8年程前、真夏に息子と河津七滝でキャンプをした際、この海岸で
水遊びの記憶あり。泳いだのは隣の今井浜。

IMG_5456.JPG
河津桜物語

IMG_5444.JPG
電車が通る時はシャッターチャンスかも

IMG_5475.JPG
河津川の上流に向かうにつれ、大振りの桜に

IMG_5462.JPG
鮎の塩焼きを横目に。我慢して通過。

IMG_5467.JPG
対岸にも徐々に桜の木が増えてきます

IMG_5484.JPG
河原に降りると絶景の桜並木が楽しめます


IMG_5479.JPG
2012年にかわづいでゆ橋が、豊泉橋と峰小橋の間に開通しています。

IMG_5495.JPG
IMG_5511.JPG
おなかもほぼ限界、こちらで一杯やりました。


IMG_5505.JPG
生ビールとにじますの塩焼き
鮎より大きくて、身も多そうなのでにじますを選択(笑)
美味しかったが、頭や骨などはさすがに食べれないし、
焼きたて感もなく、少し残念。

IMG_5506.JPG
缶ビールとホルモン焼きうどん
追加で食べた、焼うどん、こちらはイイ味付けで大正解でした。
そして、缶ビールも、泡で量が少なく高い、生ビールより
こちらが正解でした。

IMG_5470.JPG
河津産 天城本わさび

IMG_5474.JPG
河津桜の植木
IMG_5512.JPG
鹿
まん、猪まん

IMG_5517.JPG
河津駅前店 ”スーパーAoki ” QUALITY & TASTY FOODS 
私の好きなスーパーです。静岡ではあちこちにあります。
久々に入店しましたが、お洒落でピアノ演奏や、清潔感があり
品揃えも豊富で、高級感もあるがそんなに高くないイイ店です。

16年ぶりの河津桜。4,5分咲きでしたが充分に楽しめました。
前回は車で行ったので、運転疲れや時間も取れなくて、一部区間
だけ歩いただけでした。今回は、海岸から上流の方までゆっくり
のんびりと散策でき、そして、ビールも2杯飲めて、満足できる
”花見で一杯”となりました (笑

次回は下田編です。乞うご期待!
2023-02-18 16:59:00
2月 月替わりマルチボード

気が付けば早くも2月半ば
寒いけど春の気配を日増しに
感じるこの頃
昨日、伊豆の河津へ、桜を見てきました
16年ぶりかな
いつも車でしたが、今回はのんびり
電車の車窓から、景色を楽しみ
まだ、5分咲きでしたが河津桜も
じっくりと、上流の方まで歩き
楽しんできました。
もちろん、花見で一杯です(笑
泊りは下田で、金目、磯料理を、
残念ながらジビエは食べれなかった
けど、好天に恵まれイイ旅が
できました。

次回、河津、下田を紹介しますので
お楽しみに!