インフォメーション

2022-04-03 14:37:00
山北町  さくら旅   桜のトンネル

御殿場線  山北駅  2022/3/30
桜も満開のいい季節。二宮の吾妻山か、それとも小田原城に行くか迷ったが
いつも行ってるので、今回は神奈川の山里、山北町へ行くことに決定。
東海道線の国府津駅より、御殿場線に乗換。電車は2両編成。
乗客は観光、ハイキング目当てのリュックを担いだ人がほとんど。
実は山北町には、丹沢、丹沢湖、玄倉、中川温泉など自然の魅力に
溢れており、釣りをやめた後で、トレッキング、サイクリング、
沢遊び、温泉と車で良く行ったものです。若かったね(笑)
電車で行くのは、ほぼ初めてなので、わくわく感と懐かしさ
左手には足柄平野、酒匂川、右手に丹沢の山並みと、
のどやかな車窓の景色も充分に楽しめました。



IMG_2129.JPG
駅ロータリー、循環バス、ふるさと交流センター
山北町は、昔、東海道本線の基地駅で、一日100本の旅客、貨物列車が
運行していました。
一時は総勢700名を超える人が働いていたそうです。


IMG_2132.JPG
ウッディーな観光案内所
ふるさと交流センターの1階。2階は鉄道資料館。



IMG_2133.JPG
ツリーの形の案内表示のオブジェ。
昭和レトロ感のある街並みと風景。


IMG_2142.JPG
 田中屋 牛豚肉店 味のある看板
店頭には、手作りコロッケと黒毛和牛メンチカツ。


IMG_2144.JPG
 黒毛和牛のメンチカツ
店前を一度通り過ぎたが、誘惑に負け、戻って買っちゃいました(笑)
メンチカツを食べながらの花見もイイね!


IMG_2154.JPG
サクラ と オレンジ

IMG_2153.JPG
桜のトンネル
桜と電車もいいけど、機関車だったら最高だろな とつい妄想(笑)



IMG_2200.JPG
駅そばの山北鉄道公園 D52
D52は、昭和19年(1944年)に製造されたものです。
廃車後の昭和45年(1970年)からは山北鉄道公園に静態保存されていました。
平成28年(2016年)、圧縮空気を動力とする動態保存が実現し、日本で唯一の
動くD52となりました。現在は月に1度整備運行が行われているそうです。
今度、日程を確認してぜひ、行って見ようと思います。
山北鉄道公園保存会の会長、関さんは元国鉄職員で、新幹線を最初に運転された
方です。
私が住んでいる鴨宮は”新幹線の発祥の地”。以外な事で、山北町との
縁を、改めて感じた次第です。

 

 

2022-03-13 10:32:00
3月度 マルチボードの紹介

店内に設置してある月替わりマルチボード
twitterにて、紹介はすでにしてきましたが、先月より
HPでも、季節感をお届けできるよう紹介いたします。

EyCtNnfUYAIZSom.jpg
 吾妻山 2021/4/3
日本には四季があり、春、夏、秋、冬ですが各季節をさらに、6等分にしたのが
二十四節気です。日常生活の季節の変化を敏感に感じ、楽しむことができます。
 例えば、春の
二十四節気は下記になります 

     1.立春  2月4日~2月18日頃
     2.雨水  2月19日~3月4日頃
     3.啓蟄  3月5日~3月19日頃
     4.春分  3月20日~4月3日頃
     5.清明  4月5日~4月19日頃
     6.穀雨  4月20日~5月4日頃

 春分は、”昼と夜が同じ長さ”になるころです。そして、気候も
温かくなり、なんだかんだと一番ワクワク、ドキドキのころ(笑)
さらに、ナント、また、これを3等分したのを七十二候です。
      
     初候 雀始巣
     次候 桜始開
     末候 雷乃発声
 詳細は、”字ゴロ”でだいたい分かるかと思います(笑)

しかし、改めて日本人の自然、季節をとらえる感性の豊かさ
を感じると同時に、日本に生まれて良かったと思う。
日本特有の季節感、景観美、そして各地域にさまざまの美味しい
食材と、酒があるからね(笑)




     


 

2022-03-08 06:30:00
NO.11 シャッタークラブ  中国料理  杏李  夕食編

テーブル脇の小物、置物がカワイく、そして、店主のセンスの良さを感じます。

IMG_1969.JPG
チューリップの脇、バッジ!?、近寄って確認みたらゴルフのマーカーでした。
ランチの時は、お客も多く、ほぼ話もできませんでしたが、ディナーでは
少しづつですが、お店の奥さんと会話もできるようになりました。


IMG_1994.JPG
やはり、料理にはビールがないとね。


IMG_1996.JPG
 小海老の唐辛子炒め
海老料理に定評のあるお店なので、迷いましたが”小海の唐辛子炒め”を
注文。海老はプリプリで、舌はピリピリとくる程でしたが、ビールに
合って丁度良かったかも(笑)酒を飲まない竹原会長のお薦めは、
大海老の唐揚げでしたが、ノンベーはどうしてもコッチかな(笑)



IMG_1992.JPG
肉と木くらげのたまご炒め
たまご料理は中華では初めて注文したかも。居酒屋だと、ニラ玉や
だし巻きなどあるけど。実はラジオのある番組で、あるパーソナリティが
自分の通う中華の店の”肉と木くらげのたまご炒め”がメチャ美味いと豪語
していたので、今回、注文した次第です(笑)これは、定食とかご飯モノ
に合いそう。



IMG_1991.JPG
かた焼きそば
締めの一品は、”五目”か”かた焼き”か迷いましたが、”かた焼き”に。
名前通り、かたかったですが、美味しかったです(笑)

そして、ビールの後、紹興酒を注文。その後、奥さんとは、色々、話が
出来て楽しかったです。まずは、ゴルフの話、そして、昔、よく
行かれた料理店の話、そして、来店されたお客様の話など。
二宮は意外に、芸能人や有名人くるので、訪ねてみたところ
あの”樋口久子”さん、“にしきのあきら”さんも来店された
ことがあるとの事。聞いてみるものですね(笑)

次回は、普通に、中華飯やラーメンも食べてみたいので
機会があれば行ってみようかと思います。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022-02-27 17:18:00
NO.11 シャッタークラブ  中国料理  杏李 

※看板無ければ、洋食屋さんかと思います
店前の駐輪場は5台分。他に6台で全部11台駐車可
この日は早めの11時20分程に、着いたので店前に駐車できました。


IMG_1968.JPG
 店内の内装が綺麗。そして、椅子やテーブル、調度品等もオシャレです

お得なセットメニューのランチセットが好評だそうです。種類も豊富で
十種のメニューより選択(1000円~1200円)できます。
全て、サラダ、ザーサイ、スープ、杏仁豆腐OR珈琲つきです。

その中より今回、注文したのは、すぶた(ニンニク入り)セット。
普通のすぶたと、ニンニク入りと選択できるそうで、後者に決定。
マスクは煩わしいけど、仕事や接客があっても食べれるのには感謝(笑)
基本ライスが付きますが、特別に半チャーハンに変更して頂きました(別途料金)



IMG_1976.JPG
 ランチセットのサラダとザーサイ



IMG_1979.JPG
 すぶた(ニンニク)
野菜はタマネギ、ニンニク、レタスだけですっきりサワヤカさが

感じられる"逸品”で、美味しかったです。具材の種類が多けりゃイイ
というものではないと改めて思いました。



IMG_1980.JPG
 スープと半チャーハン
半チャーハンにもエビが乗ってて、少し嬉しかったです(笑)
味はイイ感じの上品さがあり、すぶたも同様ですが、しつこい
油っこさが無く美味しかったです。



IMG_1981.JPG
 杏仁豆腐
とりあえずオマケでつけといたわよの”杏仁豆腐”が普通ですが(笑)

デザート感の高い”杏仁豆腐”でした。

今回、ランチの紹介をさせて頂きましたが、この日、11時40分頃には
満席で待ちのお客さんが出ていました。この料理とこの価格なら、当然
かなと思った次第です。

次回は、夕食編をご紹介します。







 

 

 

 

 

2022-02-13 21:56:00
NO.11 シャッタークラブ  ケーキとパン  あしのや

正面のケース。上段にはチョコレート関連商品。ケース内には各種スィーツ。
バレンタインにあげたくなる、そして、もらって嬉しい商品が並んでいます。

NO.11 シャッタークラブ  ケーキとパン  あしのや

シュークリーム、ナッツのチョコレート(名前忘れた)
 ピーナッツは二宮産です。クリーム、チョコレートともに
ほどよい甘さがイイですね。そして、ナッツは香ばしいです。



IMG_1869.JPG

IMG_1870.JPG
 吾妻山の雪どけ

 生チョコがズラリ。雪どけのネーミングのように口の中でトロリと
 溶けていきます。”吾妻山”というところがミソです(笑)



IMG_1853.JPG
菜の花ののり巻き
この日は、2月3日の節分。恵方巻きを買おうか迷っていましたが、
以外にも”あしのや”さんで、菜の花ののり巻きを見て、これに決めました(笑)
そして、美味しかったです。

今回は紹介できませんでしたが、パンやサンドウィッチ、そして、
フルーツ、デコレーションケーキ等も美味しいと評判です。

誕生日やパーティーなど内容、人数、予算などに応じて対応して
頂けるそうなので、ご相談を。